HISTRIP(ヒストリップ)|歴史的建造物に泊まろう

HISTRIP MAGAZINE icon HISTRIP MAGAZINE

有形文化財の宝庫!時が経つのを忘れてしまう情緒あふれる町「松代」

  •  

    東京から電車で約2時間の真田家ゆかりの地長野県「松代」。
    駅から約10分以内に寺や神社などのスポットが存在し、道路には水路があり、きれいな空気が漂っています。
    昔ならではの武家屋敷が並ぶここ松代で、歴史を感じながら、非日常的な雰囲気を味わってみてください。

     

     

     

    真田氏ゆかりのものが多数現存し歴史を感じれる長野県の街「松代」

    真田宝物館

     

    皆さんが一度は耳にしたことのある歴史上有名な「真田家」ゆかりの街、松代。
    真田邸や真田宝物館など真田氏にまつわるものが多く現存する町です。

    真田邸は、江戸末期の庭園を有する御殿建築としては、全国的にも類例が少なく、貴重な建物です。松代の町を回ることで真田氏に関する歴史を楽しむことができるのです。この町のシンボルである真田の歴史を感じてみてはいかがでしょうか。

     

     

    真田家の象徴「六文銭」が刻まれ、幾度もの試練を乗り越えた長國寺

    長國寺

     

    真田幸村をはじめとする松代藩主十代が眠る、崇厳な真田家の霊域でもあり、現代の修行場と呼応する「長國寺」。
    総門をくぐると目の前に見えてくるのは、真田家の思いが詰まったしゃちほこ、六文銭(ろくもんせん)が装飾されている本堂です。
    長國寺は西暦1622年に日光東照宮と同じ宮大工が作った国宝です。西暦1872年の大火によって、一度は全て灰となってしまいましたが、西暦1886年には再建され、現在の長國寺となりました。

     

     

     

    旧横田家住宅という武家屋敷で感じる時の流れ、目に映る美しい庭園

    旧横田家住宅

     

    ながらの家づくりを体感できる「旧横田家住宅」。
    1986年に国の重要文化材にも指定された旧横田家住宅は、江戸時代末期の中級武士の住宅であり武家屋敷と呼ばれています。
    座敷から見える庭園はとても綺麗で、小鳥のさえずり、川のせせらぎなどが聞こえ”時の流れ”がゆっくりに感じられ心が落ち着きます。美しい庭園のある山寺常山邸です。

     


    山寺常山邸

    敷地の真ん中に佇む池の周りには、草木が生い茂っていて、とても綺麗な景色となっています。現存する武家屋敷で普段とは異なる時の流れを感じてみてはいかがでしょうか?

     

     

    文武学校から紐解く、現在の学校生活と異なる江戸時代の学校生活

    文武学校

     

    幕末期の儒学中心の藩校から、近代的学校建築への過渡期の建物である「文武学校」。
    文武学校は文学所、御役所、教室2棟、剣術所、柔術所、弓術所、槍術所からなっています。
    ここでは、8歳〜14歳までは文芸なのどの勉強を、15歳から35歳までは武芸を習ったと言われています。
    現在の学校と比べると、通っている生徒の年齢、木造で作られている校舎など全く異なっているのです。

     

     

    弓道所

     

    文武学校内は見学はもちろんのこと、土日は弓術所での弓道の体験をする事もできます。
    普段体験する事ができない弓道はもちろんの事、昔ならではの木造平屋の学校を見たり、学校内に入ることもできるので一度足を運んで、畳の上で授業をしていた頃の雰囲気を味わってみてください。

     

     

     

    レンタルサイクルで気持ち良く巡る 楽しむ風情感じる松代の町並み

    松代観光案内所では300円で自転車をレンタルすることができます。
    各観光スポットの距離は非常に近く、平坦な道も多く町並みを楽しみながら回れるので、城下町である松代を散策するには自転車がオススメです。

     

     

     

    信州そばと季節ごとに変わる天ぷらを楽しめる「和座季楽 象山亭」

    弓道所

     

    木造の古民家であり、昔ながらの雰囲気を感じる、「和座季楽 象山亭」。
    ここでは信州そばや、季節ごとに異なる天ぷらを味わうことができます。信州そばはコシがあり、そば自体の風味が強いのが特徴です。セットで付いてくる季節の天ぷらは、春夏秋冬でそれぞれ異なる天ぷらが提供され、ボリューム満点のセットです。

    また、天丼は季節ごとに天ぷらが異なるのはもちろん、甘辛く、深い味わいが感じられるタレも特徴的です。信州名物の信州そばと季節の天ぷらを食べに、是非一度足を運んでみてください。

     

     

     

    当時の城下町が残っている松代で、日常と違った自然や松代の雰囲気を

    家

     

     

    松代にある家の中には有形文化財となっているものが多いのです。
    全国的に見ても武家屋敷のような古い建物がが多く残されており、テーマパークのように、様々な文化財を見ることができるのが松代の魅力でもあります。
    街の中にはいくつもの水路が流れ、草木も多いため風が気持ちよく、涼しくすごしやすい場所となっています。

     

     

    水路

     

     

    松代の人々は温かみのある人ばかりで、道やオススメのスポットなど丁寧に教えてくれます。
    さらに、多くの家には庭園があり、その周りにも木々が多く自然豊かな都会では感じることのできない古き良き町並みが残されているのです。ここ松代で、歴史、文化財、人々の温かさに触れ、非日常と言うものを肌で感じてみませんか?

     

    松代の魅力について紹介してきましたが、この町では歴史や街並み、食事といった様々なものを楽しむことができます。都会とは違った雰囲気の城下町で街じゅうに広がっている水路、歴史ある武家屋敷が多くあります。そんな風情溢れる街”松代”で普段とは違う時の流れを感じ、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

     

     

     

    このマガジンに関連するキーワード